© Hokkaido University Press.
税込価格合計5,500円以上ご購入で送料無料
検索
SNS
北海道大学出版会 blog
北海道大学出版会 〒060-0809 札幌市北区北9条西8丁目北海道大学構内 TEL011-747-2308 FAX011-736-8605 hupress_1[at]hup.gr.jp 登録番号 T2-4300-0500-4356
書籍検索(タイトル、著者等)は、画面右上の🔍虫メガネアイコンからどうぞ
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※この商品は1点までのご注文とさせていただきます。
※別途送料がかかります。送料を確認する
この商品の送料・配送方法は下記のとおりです。 ¥5,500以上のご注文で国内送料が無料になります。
複数冊購入しても5,000円以下の場合、この送料で配送します。
※¥5,500以上のご注文で国内送料が無料になります。
再入荷のお知らせを希望する
年齢確認
再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。
メールアドレス
折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「hup.gr.jp」を許可するように設定してください。
再入荷のお知らせを受け付けました。
ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。 メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。 通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。
北大の125年 北海道大学125年史編集室 編 定価:990円(本体価格900円+税) 判型:A5 並製 頁数:152 ISBN:978-4-8329-3321-7 Cコード:C1037 発行日:2001-04-25 ●本書の特徴 学生生活の実態など新しい視角から125年を通観したコンパクトな北大史.写真・資料・コラムなどにより読みやすく編集.21世紀のスタートにあたり,多くの若い世代の読者に送る! ●目次 1 北大の黎明=札幌農学校 1 札幌農学校前史 2 外国人教師と初期学生群像 3 札幌農学校の所管問題 2 農学校から農科大学へ 1 札幌農学校の再編 2 東北帝国大学農科大学への改編 3 総合大学への道 1 北海道帝国大学の設置と学部増設 2 女性の入学 3 教育の系:予科・実科・専門部 4 戦争と北大 1 昭和恐慌から戦時体制へ 2 北大生の諸相 3 戦争への動員 5 北大における戦後改革 1 敗戦前後の北大 2 戦後民主化と大学人 3 新制総合大学としての再出発 6 拡充する北大 1 学部・学科の拡充 2 北大紛争 3 大学改革 7 21世紀を展望して 1 留学生の増加と国際交流の発展 2 大学院重点化と学部一貫教育の開始 3 さらなる飛躍にむけて [コラム] ・エゾオオカミの見つめる北大 ・DentistryisaWorkofLove. ・養蚕室のカイコと天蚕 ・献体と解剖の歴史 ・北大の動物:実習用家畜の価値 ・電顕でのぞいた北大の樹:ハルニレの内部 ・免疫科学研究所の前身「北大結核研究所」の節穴 ・薬用植物標本の収集 ・台湾・朝鮮・満州パンフレット:附属図書館の「旧外地」資料 ・大学生協の原点=学生食堂 ・北大の地形を読む ・ポプラ並木の脇を走った蒸気機関車:北海道大学構内鉄道引込線 ・経済学部むかしばなし ・思い出の路面電車 ・北大女子はばかり史余話 ・挿木:寒冷研究にみる基礎と応用 ・北大の地底世界 ・実験廃液処理今昔 ●著者紹介 北海道大学125年史編集室 (本書刊行時の情報です)
分野別
ご案内