© Hokkaido University Press.
税込価格合計5,500円以上ご購入で送料無料
検索
SNS
北海道大学出版会 blog
北海道大学出版会 〒060-0809 札幌市北区北9条西8丁目北海道大学構内 TEL011-747-2308 FAX011-736-8605 hupress_1[at]hup.gr.jp 登録番号 T2-4300-0500-4356
書籍検索(タイトル、著者等)は、画面右上の🔍虫メガネアイコンからどうぞ
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※この商品は1点までのご注文とさせていただきます。
※別途送料がかかります。送料を確認する
この商品の送料・配送方法は下記のとおりです。 ¥5,500以上のご注文で国内送料が無料になります。
複数冊購入しても5,000円以下の場合、この送料で配送します。
※¥5,500以上のご注文で国内送料が無料になります。
再入荷のお知らせを希望する
年齢確認
再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。
メールアドレス
折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「hup.gr.jp」を許可するように設定してください。
再入荷のお知らせを受け付けました。
ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。 メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。 通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。
G.M.ムレヴリシュヴィリ著/上平 恒・上平初穂訳 判型: A5 上製 頁数: 216 ISBN: 978-4-8329-9371-6 Cコード: C3051 発行日: 1992-07-25 ●本書の特徴 生体高分子の低温における熱挙動を中心に,そのコンホメーションと水和の関係を実験的に解明,生体系の水和を分子・細胞および組織レベルで解決する最新技術を提示する中で,分子生物物理学の最先端を紹介する. ●目次 第 1章 カロリメトリー—分子生物学の研究における分析法 1 生体高分子の構造とそのコンホメーションの特性の概略 2 生体高分子溶液中の熱転移の特徴(温度範囲2—400K) 3 生体高分子の熱安定性—熱による構造転移 4 生体高分子の水和 5 固体状態における生体高分子の熱的特性 第 2章 温度範囲4—400Kにおける生体物質の断熱カロリメトリーの実験技術 1 精密低温カロリメータの備えるべき一般的条件 2 カロリメトリーによる測定(「熱インパルス」および「連続加熱」法) 3 カロリメータの概略と熱物理学的特徴 第 3章 生体高分子溶液中の溶媒(水)の相転移と生体高分子の水和 1 球状タンパク質 2 繊維状タンパク質 3 核酸(DNA) 4 膜タンパク質 5 生体高分子溶液中の水の相転移の論理モデル 第 4章 生体高分子のコンホメーション変化 1 溶液中の生体高分子のコンホメーション 2 生体高分子溶液中の水の緩和時間 第 5章 低温におけるDNA—水—塩 三成分系共晶の熱力学 1 H2O—塩 二成分系の相図 2 断熱型低温カロリメトリーによるNaDNA—H2O—NaCl 系のデータ 3 低温走査型ミクロカロリメータによるNaDNA—H2O—NaCl 系のデータ 第 6章 天然および変性状態の生体高分子の熱容量(温度範囲4—400K) 1 生体高分子の比熱容量と熱伝導 2 種々の湿度におけるコラーゲンの熱容量の温度依存性 3 ヘリックス状および糸まり状態のコラーゲンの熱容量差の温度依存性 4 コラーゲンの変性の熱力学的関数 5 DNA二重らせんの低温特性 6 結晶およびゲル状態のDNAの低温における熱運動 第 7章 結 論 第 8章 日本語版への結論 訳者による付録 生体高分子の熱転移測定と立体構造—DSCについての補足 ●著者紹介 ムレヴリシュヴィリ,G.M. グルジア科学アカデミー物理学研究所生物物理研究室長.トビリシ大学理学部高分子物理学科主任教授. 上平 恒 元北海道大学理学部高分子学科教授.現在,著述業. 主 著: 水とは何か(講談社,1976) 生体系の水(共著,講談社,1989) 生命からみた水(共立出版,1990 上平 初穂 繊維高分子研究所生体工学部分子機能研究室長. 主 著: 新熱分析の基礎と応用(共著,科学技術社,1989) バイオリアクター(共著,(株)アイピーシー,1988)
分野別
ご案内