商品説明
満蒙開拓青少年義勇軍史研究
白取道博 著
定価:5,940円(本体価格5,400円+税)
判型:A5 上製
頁数:272
ISBN:978-4-8329-6687-1
Cコード:C3037
発行日:2008-02-25
●本書の特徴
本書は中国東北部を入植地として大日本帝国政府が実施した,数え年16〜19歳までの満蒙開拓青少年義勇軍に関する基本的な政策の展開過程を,膨大な資料に基づき体系的・実証的にたどったわが国で初めての労作である.
●目次
序章 叙述の視座
第1章 「満蒙開拓青少年義勇軍」の創設
第1節 満州農業移民政策に胚胎する青少年移民構想
第2節 青少年移民の意匠としての「満蒙開拓青少年義勇軍」
第2章 「満蒙開拓青少年義勇軍」の造形
第1節 青少年移民に対する期待の肥大化
第2節 「満州開拓青年義勇隊訓練所」の再編
第3章 「満蒙開拓青少年義勇軍」の変容
第1節 募集活動の公教育への定置
第2節 「郷土部隊編成」の導入
第3節 応募者の変容
第4章 「満蒙開拓青少年義勇軍」の解体
第1節 労力源としての「満州開拓青年義勇隊訓練所」
第2節 「義勇隊開拓団」の自壊
第3節 募集・送出活動の空転
結語
補論 「満州建設勤労奉仕隊」に関する基礎的考察
第1節 課題の限定
第2節 創設過程における主要な契機について
第3節 編成形態の変化について
あとがき
●著者紹介
白取 道博(しらとり みちひろ)
1958年 北海道生まれ
1982年 北海道大学教育学部卒業
1990年 北海道大学大学院教育学研究科博士課程単位取得退学
現在 横浜国立大学教員
編著 『満蒙開拓青少年義勇軍関係資料』全7巻(不二出版、1993年)
(本書刊行時の情報です)