© Hokkaido University Press.
税込価格合計5,500円以上ご購入で送料無料
検索
SNS
北海道大学出版会 blog
北海道大学出版会 〒060-0809 札幌市北区北9条西8丁目北海道大学構内 TEL011-747-2308 FAX011-736-8605 hupress_1[at]hup.gr.jp 登録番号 T2-4300-0500-4356
書籍検索(タイトル、著者等)は、画面右上の🔍虫メガネアイコンからどうぞ
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※この商品は1点までのご注文とさせていただきます。
※別途送料がかかります。送料を確認する
この商品の送料・配送方法は下記のとおりです。 ¥5,500以上のご注文で国内送料が無料になります。
複数冊購入しても5,000円以下の場合、この送料で配送します。
※¥5,500以上のご注文で国内送料が無料になります。
再入荷のお知らせを希望する
年齢確認
再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。
メールアドレス
折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「hup.gr.jp」を許可するように設定してください。
再入荷のお知らせを受け付けました。
ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。 メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。 通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。
山下 善平 著 判型: B5 上製 頁数: 148 ISBN: 978-4-8329-1397-4 Cコード: C0045 発行日: 2013-06-04 ●本書の特徴 日本の自然の原型を象徴する「里山」。開発に走る中で,ともすれば失われそうになるその姿を,昆虫の生態をたどるなかで紹介する自然観察ガイドである。600枚ものカラー写真と,新聞にも連載された親しみやすい文章で,この「身近な」自然を案内してくれる。 ●目次 1 水辺の住人たち アキアカネの旅 / トンボの仲間 / 里池の住人 / 砂浜に生きる 2 チョウ・ガの生活と環境 イチモンジセセリの一日 / 里山のチョウ / フクラスズメ幼虫あふれる / 花を咲かせるモンクロシャチホコ / ハマオモトヨトウの挑戦 / カラスヨトウの夏を過ごす戦略 / 鎮守の森のサツマニシキ / ホタルガ / 里山のガ 3 コオロギと環境 コオロギ温度計 / 山上にすみ着く / 温泉コオロギのすみか / コオロギ大発生 / 異国に鳴くアオマツムシ / コオロギ・キリギリス・バッタの仲間 4 すみかと食物をめぐって 森の酒場 / 秋に光る / ヘイケボタルとゲンジボタル / カマキリの狩り / 道端でふえるスギマルカイガラムシ / 都市のカイガラムシ / 松林の住人ハルゼミ / セミの仲間とセミ茸 5 冬を越す 庭木に群がるウリハムシ / カミナリハムシのあぜ道の集団 / ナミテントウの集団越冬 / 日なたを求めるナナホシテントウ / 冬越し中の昆虫たち 6 わが庭の住人たち スジオビヒメハマキ / キバラヘリカメムシ / さまざまな来訪者たち あとがき 和名索引と学名 ●著者紹介 山下 善平 1915年,愛知県西尾市に生まれる1937年,三重高等農林学校卒業農商務省農事試験場,同東北支場で農業害虫を研究1952年より,三重大学農学部昆虫学研究室の助教授,教授を経て1978年,定年退官1979−86年,愛知大学教授1995年歿著書に,『農作害虫新説』(共著,朝倉書店),『自然保護ハンドブック』(共著,東京大学出版会)など
分野別
ご案内