商品説明
環境行政判例の総合的研究
畠山武道・木佐茂男・古城 誠 編著
定価:6,820円(本体価格6,200円+税)
判型:A5 上製
頁数:538
ISBN:978-4-8329-5691-9
Cコード:C3032
発行日:1995-02-25
●本書の特徴
近時,環境問題に関する法令は多岐にわたっており,その全体像も容易に知り得ないのが現状である.本書は多数の判例の整理 ・分析を通して,都市環境・自然環境の保全に関連する法制度の現状,問題の所在などを包括的,網羅的に示し,各界の要請に応えようとする.
●目次
はしがき
〔第1部 総論〕
第1章 環境権
1 公害問題の発生と「環境権」の登場
2 「環境権」の意味とその範囲
3 環境権の憲法上の根拠とその問題点
4 環境権と裁判
第2章環境紛争における行政救済
第1節 環境紛争の行政的処理(制度の概要 / 主要な論点 / 実務の概要 / 学説・批評)
第2節 行政不服審査(意義 / 現行制度と判例の概要 / 問題点)
第3節 行政訴訟制度(手続きの概要 / 主要な論点と関連判例の動向)
第4節 住民訴訟(制度の概要 / 主要な論点と関連判例の動向)
第5節 国家賠償・損失補償(制度の概要 / 主要な論点と関連判例の動向)
第6節 訴訟費用
第3章 環境アセスメント
制度の概要 / 主要な論点 / 関連判例の動向 / 学説・批評
〔第2部 各論〕
第1章 国土総合開発
制度の概要 / 主要な論点 / 関連判例の動向 / 学説・批評
第2章 都市計画
制度の概要 / 主要な論点 / 関連判例の動向 / 学説・批評
第3章 交通施設
第1節 高速道路・一般道路(制度の概要 / 主要な論点 / 関連判例の動向 / 学説・批評)
第2節 歩道橋・横断歩道(制度の概要 / 主要な論点 / 関連判例の動向 / 学説・批評)
第3節 鉄道(制度の概要 / 主要な論点 / 関連判例の動向 / 学説・批評)
第4節 路線バス(制度の概要 / 主要な論点 / 関連判例の動向 / 学説・批評)
第4章 海岸・河川
第1節 海岸・海浜埋立(制度の概要 / 主要な論点 / 関連判例の動向 / 学説・批評)
第2節 河川(制度の概要 / 主要な論点 / 関連判例の動向 / 学説・批評)
第3節 土石・砂利の採取(制度の概要 / 関連判例の動向)
第5章 空港と航空軍事基地
制度の概要 / 主要な論点 / 関連判例の動向 / 学説・批評
第6章 緑・自然
第1節 自然環境保全法・自然公園法(制度の概要 / 主要な論点 / 関連判例の動向 / 学説・批評)
第2節 森林・保安林(制度の概要 / 主要な論点 / 関連判例の動向 / 学説・批評)
第3節 野生動物(制度の概要 / 関連判例の動向)
第4節 都市公園(制度の概要 / 主要な論点 / 関連判例の動向 / 学説・批評)
第7章 文化財
制度の概要 / 主要な論点 / 関連判例の動向 / 学説・批評
第8章 エネルギー
制度の概要 / 主要な論点 / 関連判例の動向 / 学説・批評
第9章 リゾート・ゴルフ場
制度の概要 / 関連判例の動向
判例等索引
●著者紹介
畠山 武道(はたけやま たけみち)
1944年生まれ
1972年 北海道大学大学院法学研究科博士課程修了
現在 北海道大学法学部教授
木佐 茂男(きさ しげお)
1950年生まれ
1978年 京都大学大学院法学研究科博士課程単位取得退学
現在 北海道大学法学部教授
古城 誠(こじょう まこと)
1949年生まれ
1973年 東京大学法学部卒業
現在 上智大学法学部教授
高見 勝利(たかみ かつとし)
1945年生まれ
1974年 東京大学大学院法学政治学研究科博士課程修了
現在 北海道大学法学部教授
福士 明(ふくし あきら)
1956年生まれ
1981年 北海道大学大学院法学研究科修士課程修了
現在 札幌大学法学部助教授
大西 有二(おおにし ゆうじ)
1954年生まれ
1985年 北海道大学大学院法学研究科博士課程単位取得退学
現在 北海学園大学法学部教授
渡辺 賢(わたなべ まさる)
1958年生まれ
1986年 北海道大学大学院法学研究科博士課程単位取得退学
現在 北海道教育大学助教授
萩野 聡(はぎの さとし)
1952年生まれ
1979年 北海道大学大学院法学研究科博士課程単位取得退学
現在 富山大学経済学部教授
石黒 匡人(いしぐろ まさと)
1957年生まれ
1987年 北海道大学大学院法学研究科博士課程単位取得退学
現在 小樽商科大学商学部助教授
秋山 義昭(あきやまよしあき)
1942年生まれ
1967年 北海道大学大学院法学研究科修士課程修了
現在 小樽商科大学商学部教授
(第2刷〈1996-08-10〉発行時の情報です)