© Hokkaido University Press.
税込価格合計5,500円以上ご購入で送料無料
検索
SNS
北海道大学出版会 blog
北海道大学出版会 〒060-0809 札幌市北区北9条西8丁目北海道大学構内 TEL011-747-2308 FAX011-736-8605 hupress_1[at]hup.gr.jp 登録番号 T2-4300-0500-4356
書籍検索(タイトル、著者等)は、画面右上の🔍虫メガネアイコンからどうぞ
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※この商品は1点までのご注文とさせていただきます。
※別途送料がかかります。送料を確認する
この商品の送料・配送方法は下記のとおりです。 ¥5,500以上のご注文で国内送料が無料になります。
複数冊購入しても5,000円以下の場合、この送料で配送します。
※¥5,500以上のご注文で国内送料が無料になります。
再入荷のお知らせを希望する
年齢確認
再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。
メールアドレス
折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「hup.gr.jp」を許可するように設定してください。
再入荷のお知らせを受け付けました。
ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。 メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。 通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。
越前谷 宏紀・田中 嘉寛・高崎 竜司・田中 公教著 判型: B5変型 並製 頁数: 96 ISBN: 978-4-8329-1406-3 Cコード: C0044 発行日: 2017-01-31 ●本書の特徴 北大古生物学の基礎を築き上げた初代から第5代教授に注目し、その功績を振り返るとともに、彼らが収集した多くの貴重な化石標本を紹介する。さらに北大博物館を代表する標本「ニッポノサウルス」と「デスモスチルス」の詳細な解説、写真家による所蔵化石の標本写真を掲載する。 ●目次 五人の巨星 長尾 巧 大石三郎 早坂一郎 湊 正雄 加藤 誠 恐竜研究の幕開け ニッポノサウルス・サハリネンシス デスモスチルス・ヘスペルス N118標本室 石崎幹男 北大の宝 ●著者紹介 越前谷 宏紀 北海道大学総合博物館資料部研究員。 北海道大学大学院理学研究科で博士号取得。魚竜、首長竜を中心に日本から発見された海棲爬虫類の研究を行っている。 田中 嘉寛 沼田町化石館学芸員・北海道大学総合博物館資料部研究員。 修士号を北海道大学大学院理学院で取得後、ニュージーランド・オタゴ大学で博士号取得。海棲哺乳類の進化を研究している。 高崎 竜司 北海道大学大学院理学院博士課程。 恐竜を始めとした主竜類の内臓(特に胃)の進化を研究。学部時代はニッポノサウルスの再々研究を行い、現在でも研究を継続している。 田中 公教 北海道大学大学院理学院博士課程。 恐竜時代に棲んでいた絶滅鳥類ヘスペロオルニス類の進化を研究し、現生鳥類の起源を追求している。博物館学に興味が深い。
分野別
ご案内